2013年、何をやるのかなどは特に決めず、Ryoと事業をスタートしました。
とりあえず営業をしようという話になり、「入力姫」というサービスを開始。
サービス内容はすごく単純。
⇒ 御社に代わり弊社が物件データを入力します(‘◇’)ゞ
不動産業界の状況を少し把握していたので、深く考えずにこのサービスにしました。
また、不動産業界は社数が多いので、アプローチしまくればどこかしら受注が取れるやろ~!
とふんでいました。
受注がいくつか取れて、自分たちで入力を開始。
入力しすぎて、タイピングしすぎて、手の指が麻痺することを経験しました笑
そのうち、自分たちで捌ける量ではなくなってきたので、
誰かにお願いしないと回らない。。。という状況に陥りました。
スタッフの募集開始っ(‘◇’)ゞ
「無料求人サイトfree」で募集を開始してみると、応募がポツポツと。
応募者のほとんどが女性でした。
お住まいが東京近郊の人とはオフィス近くのベローチェでお会いし、
地方在住の人とはスカイプで繋がり、業務内容を説明。
当時から応募者は、主婦やママが多かった印象です。
当時のオフィスは、オフィスと呼んでいただけでただの汚いアパート。
他のスタッフがオフィスで働くには無理がありました。
各々のお家にて業務開始っ(‘◇’)ゞ
メールやスカイプを活用し、各スタッフとやり取りをしながら納品していきます。
今となっては、これが在宅組織構築に至る原型だったのかなーと思います。
(当時は在宅組織を構築しよう!などとは1ミリも思っていませんでした)
ちなみに当時のオフィスは、取り壊しとなりもうありません。
粉々になりました笑
さようなら。春日スカイハイツ!
はっ!今日は3月9日。
サンキューマム!m(__)m
株式会社WANNAGROW
KODY(こーでぃ)